残った焼鮭で簡単!!鮭チャーハン☆ レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
<下拵え>
焼鮭は皮を取り、荒目にほぐす。
卵は良く溶いておく。
万能ねぎは小口切りにしておく。
ご飯はアツアツに!! - 2 サラダ油とおろしにんにく、おろししょうがをフライパンに入れ、極弱火で炒めて香りを出す。
-
3
ほぐした鮭を入れ、強火で油と馴染ませるようにサッと炒める。
卵を入れたらすぐにご飯を加え、卵とご飯を絡ませるように炒める。
この時にご飯のダマをつぶすように解す。 -
4
卵・ご飯・鮭が全体にムラ無く混ざり合ったら万能ねぎを加える。
塩・胡椒を加え、最後に鍋肌に醤油を垂らし、大きく混ぜ合わせて完成。
きっかけ
朝ごはん用に焼いた鮭があったので、お昼ごはんに作ってみました。 葱はおソバ用に刻んであればそれでいいし、鮭も焼いたのが余ってたら特に面倒な準備もいりません☆
おいしくなるコツ
鮭の塩加減でかなり味が変わってきます。 必ず塩を加える前に味見をして調節してください。鮭の塩加減や好みによっては塩がいらない場合もあるハズです。 最後の仕上げに醤油を鍋肌に垂らして焦がし醤油っぽい風味を加えるのがポイントです♪
- レシピID:1410007974
- 公開日:2014/08/22
関連商品
関連情報

レポートを送る
26 件
つくったよレポート(26件)
-
みやなみやな2021/01/18 18:38美味しく出来ました。
-
*.かんたんレシピ*.2021/01/09 19:23美味しかったです
-
水晶2020/12/27 13:06ネギがなくて株の葉を入れちゃいました(^^;)チャーハンに初めて生姜入れました(*^^*)
-
りんとふーちゃんのママ2020/11/05 19:13簡単に美味しいチャーハンが出来ました♪
ごちそうさまです(^^)
子供も喜びます♪