さつまいもと鶏肉のカレー炒め レシピ・作り方

材料(2〜4人分)
作り方
-
1
鶏肉を均一の暑さになるよう開いてから、一口大に切り、酒、塩を振って揉み込みます。
-
2
さつまいもはよく洗って、鶏肉の大きさに合わせて乱切りにして、10分間水に晒します。
-
3
さつまいもを水に晒す10分が過ぎたら、鶏肉にカレー粉大さじ1をまぶして、混ぜ合わせます。
-
4
さつまいもの水を切って、ラップをして電子レンジで5分加熱します。
-
5
さつまいもの電子レンジが終わったところで、鍋に油(分量外)を引いて、鶏肉を汁ごとあけて、炒めます。
-
6
鶏肉に軽く火が通ったところで、さつまいもを加えて、油を馴染ませたところで、追加のカレー粉大さじ0.5を加え、さつまいもの表面がパリッとしたところで、
-
7
皿に装って、出来ガリです。お好みで、乾燥バジルを振ります。
きっかけ
さつまいもを大量にいただき、レシピを調べたら、カレーに使う、鶏肉と合わせるものが割と多かったので、鶏肉とカレー粉で炒めてみたら、美味しくできたので。
おいしくなるコツ
鶏胸肉は、最初に酒で揉み込むことで、パサつかず柔らかくなります。炒めると鶏肉は多少縮みますが、乱切りしたさつまいもと大きさが合うような大きさに切ると、炒めやすく、出来上がりのバランスもよいかと思います。
- レシピID:1400027658
- 公開日:2019/11/21
関連商品
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
へんてこぽこりんママ2020/10/08 09:01子供が喜んでくれました。ごちそうさまでした。