60g
4個
70g
大さじ1
大さじ1
200ml
20~30g
1/2本~
手順が少ないので、まずオーブンを200℃に温めて天板にもオーブンシートを用意し粉もふるっておきましょう(ザルOKです)
水を沸騰させインスタントコーヒーに入れて良く混ぜて溶いておきます。
水気が無く綺麗なボウルとハンドミキサーでね。卵と砂糖をボウルへ入れて湯煎にかけながら10分程白っぽくなるまで泡立てます。
生地がもったりしてゆっくりリボン状に垂れ跡が残る位になったら最後の1分、低速で優しく混ぜてキメを整えて下さいね。
4にHMを数回に分け入れて混ぜ、2を加えて更に下からむらなく混ぜ合わせます。
※約50回ほど混ぜて大丈夫ですよ♪
※混ぜ足りないと目が粗く混ぜすぎると目の詰まった生地になります★
画像のようにテリ感が出るのが目安です下からむらなくね♡
むらなく混ぜたら天板に生地を流し入れカードで平らにし天板を数回トンと台に落し大きな気泡を潰して予熱済オーブンへ入れます。
10分してオーブンから出して竹串等で刺してみて生地が付いて来たら焼きが足りないので、もう数分焼いていきます。
焼き上がったら乾燥しないようにラップをして粗熱を取ります。焼色の無いロールケーキにしたい時は焼色側へラップして下さいね。
クリームにグラニュー糖を入れて、バニラビーンズを半分に切り削いで取出しクリームへ入れホイップします。(エッセンスでも可)
『の』に巻きたい時は9分立に、〇にしたい時はシッカリ角を立てます。乳脂肪分が多いと急にシッカリしますので気を付けてね。
焼色が内か外かはお好みで。焼色を取りたい時は付けていたラップを優しく取ると焼色も一緒に取れます。巻終りを斜切りにします。
スポンジの下にクッキングペーパーをひき半分より手前に多めのクリームを乗せて巻いていきます(フルーツ等を挟む時はここで)
巻けたら、暫く形を固定して冷やします。端を切って出来上がりです。冷やしてから温めたナイフで丁寧に切ると綺麗に切れますよ☆
写真はローストアーモンドとクリームを薄く塗り、ホイップとココアパウダーで仕上げました。
お好みでデコレーションを楽しんで下さいね♪
友人にバザーで余ったホットケーキミックスで色々なお菓子を作りたい…と頼まれて、作った色々なケーキの中の1つです♡
挟むクリームもモカクリームにしても美味しいです♬
混ぜる度にシュワっと聞こえますが怖がらなくて大丈夫ですよ♪
丁寧に下からむらなくね♡
200度に予熱しておいて下さいね★
洋酒やリキュール等を入れたり、色々なアレンジも楽しんで下さいね♡
レシピID: 1400010155
公開日:2014.06.10
2020.06.04
2018.12.12
2018.06.17
2016.08.27
1件
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
6月6日(土)のPickupレシピコーナーに、*ももら*さんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪
© Rakuten, Inc.