圧力鍋を使って♪イカと里芋の煮物 レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
- 1 里芋の皮を剥いて塩(分量外)で揉んでぬめりをとる。さっと水洗いし、300ccの水でダイアル1の低圧で3分加圧
-
2
できるだけ自然に圧力が抜けるまで放置して(急ぐ時は水を掛けて圧を抜く)ざるにあける
イカはワタと骨を抜いて身は1センチ幅に足は2本程度にカットしておく -
3
圧力鍋をさっと洗い、調味料とだし汁、下茹でした里芋、切ったイカを加えダイアル1の低圧で2分加圧
自然に圧力が抜けたらできあがり
きっかけ
新しくWMFの圧力鍋を買ったので圧力鍋レシピを残したくて
おいしくなるコツ
イカは煮過ぎると堅くなるので短時間で調理してください 圧力鍋を使わない場合もイカを入れたら1~2分で火を止めてください 冷ましながら味をしみこませるつもりで
- レシピID:1400005118
- 公開日:2013/01/12
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
イカがふんわり柔らかく仕上がりました