手羽中の唐揚げ〜カレー風味 レシピ・作り方

材料(複数人分)
作り方
-
1
今回は
『手羽先』を 買って
キッチンバサミ✂で
カット
☞関節を切り落として
太い方に2本の骨があるので真ん中を切り離す
と『手羽中』です
☞細い箇所は使いません
手順⑨参照 -
2
ビニール袋に
①の手羽中と
◆の調味料を加え
軽く揉み合わせて
5〜10分程置く -
3
違うビニール袋に
○の米粉&スパイス類を加え
振り混ぜてから〜
②の手羽中を入れ
袋の口を閉めて振り混ぜる -
4
③のビニール袋を
切り開いて
手羽中の内側等、
粉類が付いていない個所に粉を丁寧に
押し付ける
↓ -
5
鍋(ストウブ17㌢使用)
又はフライパンに
サラダ油を
鍋底2cm程加え
170度程に加熱する
☞油の表面が熱くなり
④の粉をひとつまみ加えてジュワッ!となった
くらいです -
6
皮側を下にして重ならないように置く
☞2回に分けて加熱してます
3分程加熱したら〜
上下返し更に2分程加熱する -
7
網の上に取り出して
油を切る
残りの肉も
同様に調理する -
8
器に盛りつけて
頂きましょう♪
お好みで
レモンや
マヨネーズを
添えても味変になって
良いです♪ -
9
【余談:分量外】
今回は
『手羽先』を使いました
切り離した細い箇所は
だし取り等に使えるので冷凍して取っておくと良いですよ♪
⚠早めの消費を
きっかけ
手羽中を使って〜
おいしくなるコツ
■色々スパイス使ってますがカレー粉は必須です♪ ■手羽先を使いましたが『手羽中』だけで売ってるお店もあるので〜
- レシピID:1390058691
- 公開日:2025/02/11
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
今回はカレー&スパイス風味!
『米粉』を使ってサックリ食感に
揚げ焼きしました(^ー^)b
おかずやつまみに〜どうぞ´ω`)ノ