オートミールDe〜じゃがいものキッシュ風 レシピ・作り方

オートミールDe〜じゃがいものキッシュ風
  • 約15分
  • 100円以下
mamichin555
mamichin555
オートミールでかさ増し♪

生クリームが無くても『アレ』で代用!

生地が無くても『アレ』で代用!

マフィン型で
ヘルシー卵1個でキッシュ風(*´艸`*)

材料(6個分人分)

  • オートミール(ロールドオーツ) 大2(約30g)
  • 大2程
  • ミックスベジタブル(冷凍) 大3程(約50g)
  • 1個
  • コンソメ顆粒 小1
  • コーヒークリーム 2個
  • ベーコン 20g
  • シュレッドチーズ 1つまみ(約15g)
  • じゃが芋 1個(約150g)
  • オリーブオイル 少々
  • シュレッドチーズ(上にかける) ひとつまみ×6個分
  • ケチャップ 適宜

作り方

  1. 1 ✱オートミール→

    耐熱ボウルに入れる

    ✱水を加えて5分程置き

    ふやかす

  2. 2 ①に

    ✱ミックスベジタブル
    を冷凍のまま入れる

    ラップふわりかけて
    レンジ600w1分半程
    加熱する
  3. 3 レンジから取り出して〜

    オートミールをバラバラにするように混ぜ

    冷ます


  4. 4 ③に

    ✱卵
    ✱コンソメ顆粒
    ✱コーヒークリーム

    を、加えてよく混ぜる

  5. 5 ✱ベーコン(小さく切る)

    ✱シュレッドチーズ

    を、加えて
    ざっくりと混ぜ

    そのまま待機



    手順⑩へ〜
  6. 6 マフィン型に

    ✱オリーブオイル を
    薄っすらと塗り伸ばす
  7. 7 ✱じゃが芋→

    スライサーで薄切りにする

    ☞水に晒さずそのまま使います


  8. 8 じゃが芋の表面に
    水分が出るので
    ペーパーで軽く拭い


    マフィン型に

    4枚並べて置く〜


  9. 9 指で真ん中を押し下げ

    形を整える


    ☞時間がたつと薄茶色に色が変わってきますが
    大丈夫。
  10. 10 ⑤の具材を

    ⑨のじゃが芋に
    等分にして盛り付ける


  11. 11 ✱シュレッドチーズ
    (上にかける)

    を、各、上にかけて〜


    オーブン200度予熱後

    200度で
    12分程チーズが溶け
    じゃが芋に焼色がつくまで加熱する
  12. 12 オーブンから

    取り出して
    出来上がりです♪


    ☞型から外す時に
    じゃが芋がくっついてる箇所があるのでそっと
    剥がしながら抜き取ってね
  13. 13 器に盛りつけて

    ✱ケチャップを
    各、チョンと乗せて

    頂きましょう♪

    お好みで
    黒胡椒
    タバスコ等の辛味を
    トッピングしても
    goodデス♪
    (各分量外)
  14. 14 【余談】

    ←抜き取ったら…

    卵液が下に漏れて
    少し
    残ってしまいますが
    ご容赦下さい。
    &私は削って食べました
    f^_^;
  15. 15 【余談:分量外】

    スライスして余った
    じゃが芋を水に晒して〜

    *くっつかないアルミホイルに
    オリーブオイルを塗り

    じゃが芋をペーパーで水分を取り並べる
  16. 16 塩、黒コショウ、
    粉チーズを振りかけ

    オーブンに一緒に入れて
    焼いても

    ちょっとした
    ツマミになりますよ♪

きっかけ

マフィン型を使って〜 じゃが芋、オートミールでキッシュ風を

おいしくなるコツ

アレ…おわかりでしょうか? ✱生クリーム→コーヒークリーム ✱生地→じゃが芋スライス です(*´艸`*) ■オートミールは水でふやかす ■野菜〜お高いので冷凍物使いましたがお好みの物でOKです

  • レシピID:1390058684
  • 公開日:2025/02/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみお弁当のおかず全般ワインに合うおつまみ彩鮮やか簡単おもてなし料理
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る