白菜とエリンギと豚ひき肉と金時人参と卵の☆重ね煮 レシピ・作り方
材料(4人分)
作り方
-
1
・白菜
3cm幅に切る
・エリンギ
3cm細切り
・金時人参
2mmの輪切り
・Aを混ぜ合わせる(●) -
2
①ストウブに
白菜▶️エリンギ▶️金時人参
▶️豚ひき肉の順に
それぞれ1/3ずつおく
*白菜の芯と葉を
バランスよく入れる
②①をあと2回行なう -
3
①(手順2)に●を注ぐ
②蓋をして
強火で 5分
弱火で 20分 煮込む
③火を止めて15分おく -
4
①塩、コショウをし
再び中火にかける
②沸いたら溶き卵を回しかける
③火を止めて蓋をして蒸らす
できあがりです☆ -
5
ー追記①ー
にんにく水は
『あれば助かるお料理の味方!
コク旨☆にんにく水』
でご覧いただけます。:.゚ஐ⋆*
レシピID: 1390057989 -
6
ー追記②ー
黒蜜酢は
『スイーツにも!お料理の
隠し味にも!とろ~り☆黒蜜酢』
でご覧いただけます。:.゚ஐ⋆*
レシピID: 1390058127
きっかけ
野菜たっぷりで温める重ね煮のひと品です。:.゚ஐ⋆*
おいしくなるコツ
火加減を調整しながらじっくりと煮込むと(‘-^)b イイネ‼ にんにく水、黒蜜酢ははコク旨に味を整えてくてますꈍ◡ꈍ
- レシピID:1390058375
- 公開日:2024/12/01
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
やさしい甘みでスープ代わりにも(‘-^)b イイネ‼