ストウブディッシュDe〜ワンパンシーフードドリア レシピ・作り方

ストウブディッシュDe〜ワンパンシーフードドリア
  • 約15分
  • 100円以下
mamichin555
mamichin555
ストウブ ラウンドディッシュ16cmで〜

ワンパンでできちゃう
簡単なドリアです♪

一人分に便利な
可愛らしいディッシュで

ひとりご飯を楽しもぉ♡*。゚

材料(1人分)

作り方

  1. 1 シーフードミックスを

    塩水解凍します

    ボウルに
    500mlの水を入れ
    塩5gを入れ溶かす
    (各分量外)

    シーフードミックスを
    加えて
    指で押さえて柔かになるまで漬けておく
  2. 2
    ✱シーフードミックスが
    解凍できたら
    ペーパーで水分を取り

    □の調味料を加えて合わせておく


    ✱玉ねぎ→あらみじん切りにする
    ✱ウィンナー→縦半分にしてから
    薄切りにする
  3. 3 【中火弱】で熱した
    ディッシュパン(16㌢)に✱オリーブオイルを加え伸ばし
    薄っすらと煙が上がるまでプレヒートさせてから

    ✱玉ねぎ
    ✱ウィンナーを入れ
    炒める

  4. 4 玉ねぎがしんなりしたら端に寄せ

    空いた箇所に
    シーフードミックス を置く

  5. 5 エビの巻きがくるんと
    強くなり

    イカの格子状の飾り切りが浮かんだあたりで
    シーフードだけを
    一旦取り出す


    ➤面倒ですが
    一旦取り出すと
    柔らかな食感になります
  6. 6 シーフードを取り出したら
    すぐに
    ご飯を、入れる
    (冷飯を使う時はレンジで温めておいて下さい)

    ご飯を広げ〜

  7. 7 ✱コンソメ顆粒
    ✱薄力粉

    を、加え〜

  8. 8 すぐに
    ✱牛乳 も加える

    弱火にして
    ヘラで混ぜながら
    加熱する

    だんだんとろみが
    付いてきたら


    ✱味塩こしょう を加え味の調整をする
  9. 9 取り出しておいた

    シーフードを
    戻し入れ

    火を止める


    ➤とろみ具合はお好で調整して下さいね

    ゆるい場合は薄力粉を
    足す

    固い時は牛乳or水を足す
  10. 10 ✱シュレッドチーズ を
    上にかけて〜


    トースターや
    グリルで
    チーズに焼色が付くまで
    5〜6分加熱する
  11. 11 こんな感じで

    出来上がりです♪
  12. 12 【余談】
    ストウブ
    ラウンドディッシュパン16㌢の底は

    12cm程です

    ガス台使用の際は
    小さい鍋用の『五徳』を使うと安定しますよ

きっかけ

ストウブ ラウンドディッシュ16を使って〜 既にお持ちの方も これからの方も〜 量感等〜参考になれれば(*´ェ`*) とても軽いので一人分に使いやすく 器としても使えるので 洗い物も少なく〜重宝してます♪

おいしくなるコツ

■シーフードは完全に火が入っていない状態で構わないので一旦取り出す。 加熱し過ぎるとエビもイカも固くなるので…ね ■普通の鍋でも作れます♪工程⑨までは同じで グラタン皿等に移してトースターorグリルで仕上げてくださいね

  • レシピID:1390057945
  • 公開日:2024/07/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ドリア料理のちょいテク・裏技ストウブ夕食の献立(晩御飯)簡単夕食
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る