具にしっかり味付け、姫皮も入れた筍ご飯 レシピ・作り方

材料(6~8人分)
- 白米 4合
- ゆで筍(含む姫皮) 400g
- 油揚げ 2枚
- ☆砂糖 大さじ1.5
- ☆酒 大さじ3
- ☆醤油 大さじ2
- ☆みりん 大さじ1
- ☆和風顆粒だし 大さじ1
作り方
-
1
白米は洗って、分量の水を入れて、浸水しておきます
筍は食べやすい大きさに切る
油揚げは熱湯で油抜きしてから横半分にして小口切りにする -
2
鍋に筍、油揚げ、☆の調味料を入れて、落し蓋をして中火で7~8分煮ます
-
3
水分がなくなったら火を止めます
-
4
お米の入った炊飯器に、3を加えて、炊飯します
-
5
こんな感じにできました
混ぜたら、できあがりです
きっかけ
筍を茹でた際の姫皮がもったいないので、一緒に入れました
おいしくなるコツ
具を煮る際は時々見て、焦がさないようにしてください
- レシピID:1390054229
- 公開日:2022/04/27
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- たけのこご飯
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
姫皮から甘みが出ます