業スー商品&STAUB☆ひじきと豆の含め煮 レシピ・作り方

材料(複数人分)
- 煮物の具 30g(1/2袋)
- サラダ豆 1袋
- ◇水 100ml
- ◇酒 50ml
- ◇焼鳥のタレ 大3
- ◇和風だしの素 大1
作り方
-
1
←業務スーパーの
【煮物の具】60g200円未満原産国中国
食感の良い長ひじき、歯ごたえがありコリコリ食感の茎わかめときくらげに、彩の良いにんじんを加えた煮物の具です。 -
2
ボウルに入れて〜
軽くすすいでから
たっぷりの水に
15〜20分くらい
浸して置く
★(水が茶色になるけどで海藻の色みたい。)
★(ぬるま湯に浸して時短でも) -
3
ぶわっと3倍くらいに
膨らみました。
水がかなり茶色。
汚れでは無いけど
(私はある程度綺麗になるまですすぎました) -
4
軽く水気を切ったひじきを
鍋に入れる。
サラダ豆も入れ
◇の調味料を加える
蓋をして中火弱で加熱する
蓋から蒸気が湧きでたら
弱火で5分程煮る -
5
←業務スーパーの
コレ、使います!
【焼鳥のたれ】
1199g 275円(税抜)
製造者:秦食品(業スーグループ会社)滋賀県
甘みのあるザ・焼鳥のたれ〜です
【開封後要冷蔵 】 -
6
←トップバリュの
サラダ豆です。 -
7
蓋を取り〜
味の調整をして〜
再度蓋をして
そのまま冷めるまで
置く -
8
小鉢に盛りつけて〜
頂きましょう♪
きっかけ
業務スーパー商品で ストウブワナベDe〜料理のアレンジ
おいしくなるコツ
■ひじきは10分程で煮えるので火を止め味を含めるだけです〜サラダ豆もそのまま食べれるのでね♪
- レシピID:1390053778
- 公開日:2022/02/11
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
STAUBであっという間の含め煮♪
煮汁も簡単♪焼鳥のたれを使うよぉ(*´艸`*)