しっとりやわらかチキンナゲット レシピ・作り方

材料(6人分)
- 鶏むね肉(皮なし) 500g
- 液体塩こうじ(きっかけ欄参照) 大さじ1
- 【A】しょうゆ 大さじ1
- 【A】マヨネーズ 大さじ1
- 【A】卵 1個
- 揚げ油 適量
- ケチャップ 適量
作り方
-
1
鶏むね肉は包丁でみじん切りにする。
※鶏むね肉は冷凍庫で30分~1時間凍らせておくと、身が固くなって切りやすいです。
はじめに1cm角程度に粗く切ります。 -
2
次に、包丁でトントン叩くように、みじん切りにすると早いです。
切り方の程度はお好みで。
肉の食感があった方が好きな方は粗目に切りましょう。 -
3
2をボウルに入れ、液体塩こうじを加えて混ぜ合わせる。
-
4
【A】を加えて更に混ぜ合わせる。
-
5
油を160℃に加熱する。
平たいスプーンにとって、1つずつ鍋に落として揚げる。
(フライパンに油を熱して揚げ焼きにしてもOK) -
6
一度に揚げる量は表面積の半分程度を目安に。
途中で裏返しながら両面とも黄金色に揚がったら完成です。 -
7
お弁当にもぴったり♪
お好みでケチャップをつけてお召し上がりください(下味がしっかりしているのでそのままでも)。
きっかけ
液体塩こうじが無い場合は、 酒 大さじ1+塩 小さじ1/2 で代用できます。 子どものお弁当用に作りました。
おいしくなるコツ
鶏むね肉は安価でたんぱく質豊富ですが、パサつきがちなのが難点。 子どもでも食べやすいように隠し味のマヨネーズと、しっとりさせるための塩こうじを使いました。
- レシピID:1390051994
- 公開日:2021/08/01
関連情報

レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
kagami5852021/08/31 19:54参考にさせていただきました♪美味しかったです。
-
umj513842021/08/04 19:45参考にさせていただき、美味しく出来ました☆
レシピありがとうございました! -
TwinkleTwinkleTwinkle2021/08/03 10:02しっとり、味しっかりで、ほんと美味しいですね( ≧∀≦)ノ
また作ります(*^^*)
冷めてもしっとりとやわらかなのでお弁当向き。
お肉が苦手な2歳児もパクパク食べます。