ふわふわしっとり滑らか!ジューシーだし巻き玉子! レシピ・作り方

ふわふわしっとり滑らか!ジューシーだし巻き玉子!
  • 約10分
  • 100円以下
nkkmarine
nkkmarine
関西人の私としては、甘いのなんて問題外!
出汁巻きだけは絶対出汁の風味優先で繊細な味じゃないと許せんぞ~~~!!!
www

材料(2~3人分)

  • 生卵 Lサイズなら3個
  • 大根(大根おろし用・・・無くてもOK) 50g
  • ・・・…できれば辛みの少ない頭側を
  • 食用油 小さじ1~3
  • 顆粒出汁(好み鰹2:昆布1:炒り子1) 小さじ1(出汁濃い目が好きな方は大目に)
  • 薄口醤油(できれば白醤油) 小さじ1/2~2/3
  • みりん 小さじ2~甘め好みなら大さじ1
  • 塩(薄味が好みなら入れなくてもOK) 少々
  • 水(溶き卵用) 大さじ4~7
  • ※水は多めに入れる方がしっとりします。 巻くのが苦手な人も1度は水多めで挑戦を!
  • ※調味料の分量は卵の大きさで微調整のこと
  • ※我が家は関西なので甘みを抑えて上品に!
  • ※砂糖を入れて甘く作るのは関東風です。
  • ※水溶片栗粉を入れると切難く巻き易いけど 微妙な粉っぽさと、つるっとした感じが嫌!

作り方

  1. 1 大根は大根おろしにし、軽く水気を絞る。
  2. 2 ボール等に、顆粒出汁、水、みりん、醤油、塩を入れて混ぜ合わせ、とくに顆粒出汁をしっかり溶かす。
  3. 3 ※卵は、必ずまず別容器に1個づつ割ってみて、傷んでないか確認してから、出汁の中に入れること。
    サルモネラ菌は火を通したら大丈夫だけど、極稀に卵が傷んでいる事があるのでね。
  4. 4 2に生卵3個を加え、箸で白身を摘み上げるようにして切った後、箸先をボールにくっつけた状態で更に白身を切るように、且つ泡立てないようによく溶く。
  5. 5 混ぜ過ぎ厳禁!
    混ぜ過ぎると卵にコシが無くなり固まりにくくなってしまいます。
  6. 6 少しだけ手間をかかかっても良いという方は、卵をまず黄味と白身を分けて、黄味はそのまま出汁へ・・・。
    白身は念入りに摘み上げつつ切ってから混ぜると滑らかな卵液が作りやすいです。
  7. 7 更に滑らかな舌触りで、綺麗な色の出汁巻きが作りたければ、白身は漉して(黄味も纏めてでも良いけど)さっくり混ぜると簡単に滑らか卵液が出来ますが・・・面倒ですよね~w
  8. 8 出来た卵液はこんな感じ。。。
    ちなみに僕は、茶碗蒸しを作るときは、出来る限り食感を滑らにしたいので、必ず卵は漉して使います。
  9. 9 卵焼き器を強めの中火で熱し、油を含ませたキッチンペーパー等で全体に油を引く。
  10. 10 金属製や、テフロン製などでも劣化してる焼き器なら煙が出るまで加熱、テフロン等劣化の無い物なら煙が出ない程度に加熱し、油を全体に馴染ませる。
    煙が出るほど熱すことで油がよく馴染む。
  11. 11 煙が出た玉子焼き器はそのままでは焦げるので、卵液を入れる前に、濡れ布巾等の上で一瞬ジュッとさせて温度を少し下げる。
  12. 12 火力は中火で、溶き卵をお玉に1杯分程投入し、巻始め側(向こう側)中心に火を入れて、ターナー(ヘラ)で巻始められる程度まで少し下面を固め、手前に側に向かってまずは一巻き。
  13. 13 火を通し過ぎると、玉子が巻いたところでひびがいって割れます。
    まあそれは何度か作ってみれば、加減が分かってきますので・・・。
    半熟過ぎると巻きにくいですが慣れれば大丈夫!
  14. 14 一巻したら、そこの下を中心に火をあて、少しだけ中を固めてくっつけ、更にもう一巻!
    まあ僕の場合は、ほぼ半熟のまま、焼き器を玉子を返す側を上に上げつつ、強引に巻いてしまいます・・・。
  15. 15 そうやって巻いていき、もし最後に固まっていない卵液があふれそうな感じになっている場合は、まず両サイドと端のくっついている部分を、ターナー(ヘラ)で剥がす。
  16. 16 次に、焼き器を傾けながら、もう一巻出来る位置まで玉子をずらし、そのとき広がった卵液部分に少しだけ火を通して最後の一巻し、卵が固まったら奥へずらす。
  17. 17 次に、再び、卵焼き器にキッチンペーパで全体に油引いてなじませる。
    但し、今度は煙が出るほどではなく、軽くなじませる程度で・・・。
  18. 18 油が馴染んだら再びお玉1杯分の卵液を流し入れ、先程巻き終わった卵を持ち上げて下に卵液を流し込み、卵が固まってきたら手前に巻き込み、さっきと同様に巻いていく。
  19. 19 通常サイズの卵焼き器なら4回くらい繰り返して焼きあがる筈。。。
    巻き終わったら最後にターナーや卵焼き器の木製蓋等で卵焼き機に抑え付けて形を整える。
  20. 20 焼き上がったらまな板等に取り出し、粗熱が取れたら食べやすい大きさに切り、大根おろしを添えたら完成です。

きっかけ

僕は出汁巻き玉子が大好物で、朝とお弁当に入ってないと笑顔が消える! よって我が家では、昔懐かしの母親の味の卵焼きは食卓に上がることはありませんw しかも必ず御飯の〆が出汁巻き玉子でwww なので、美味しい出汁巻きを常に追求しておりまする~!

おいしくなるコツ

卵は混ぜ過ぎ厳禁!(卵にコシが無くなり固まりにくくなります) 水を極力多めにすると、しっとりジューシーに美味しく仕上がります。 また出汁も鰹・昆布・炒り子の3種類加えるとそれぞれの旨味が加わり、塩を入れない方が優しい味で美味しいです。

  • レシピID:1390029760
  • 公開日:2016/02/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き料理のちょいテク・裏技100円以下の節約料理その他の卵料理薄焼き卵
関連キーワード
出汁巻き 卵焼き 卵料理
料理名
ふわふわしっとり滑らか!ジューシーだし巻き玉子!
nkkmarine
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る