すき焼きリメイク!すき焼き豆腐の簡単グラタン風♪ レシピ・作り方

材料(1人分)
- 余ったすき焼き 約200~300g
- ピザ用チーズ 約20g~30g
- 卵 1個
- 粉山椒 少々
作り方
-
1
直火対応の耐熱型に余ったすき焼きを入れます。
主に焼き豆腐やお肉をメインに入れるとチーズととっても合います♪
真ん中に卵を割り入れます。
(お好みでカットしたトマトも合いますよ♪) -
2
1の表面全体にピザ用チーズをのせて、トースターやノンフライヤー(200度)で、チーズがこんがり焼けるまで8分~10分焼きます。
-
3
型が熱くなっているので火傷に注意してとりだし、お好みで粉山椒をふりかけて出来上がり♪
(味の引き締め役なので一味唐辛子などのピリっとする薬味や、練り梅とわさびなど酸味でも合います) -
4
☆彡
-
5
とろーりチーズとふんわり焼き豆腐♪
-
6
カリカリになったチーズととろけるようなすき焼き牛肉と♪
-
7
すき焼きを耐熱型に入れるときに、汁気があれば少し入れておくと型の底に材料がこびりつかないので後片付けも楽ちんです♪
きっかけ
和風の醤油や出汁のベースの味付けと乳製品の風味はとってもよく合います♪
おいしくなるコツ
生卵は、チーズを焼いたあとに割り入れて絡めながら食べても、すき焼き味の具材とよく合います♪ 味の引き締めに粉山椒をふりました。お好みの和食にあうスパイスに置き換えても一味変えられて楽しいです♪
- レシピID:1390028439
- 公開日:2015/07/08
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
すき焼き味のお肉や野菜の具材もチーズと相性抜群♪チーズのせて焼くだけ簡単リメイク☆