簡単中華風♪五香粉の唐揚げ レシピ・作り方

材料(2枚分人分)
- 鶏肉 もも・胸 お好きな部位で 約2枚分
- ★醤油 大匙1.5
- ★お酢 大匙1.5
- ★料理酒 大匙1
- ★にんにく すりおろし 1片分
- ★塩こしょう 少々
- ★鶏がらスープの素 小さじ1
- ★ゼロカロリー甘味料 砂糖の甘さで小さじ1/2
- ★GABAN 五香粉 小さじ1/2
- (衣)小麦粉 大匙4
- (衣)片栗粉 大匙4
作り方
-
1
鶏肉はひとくち大に切り、★をあわせた容器などに漬けて、冷蔵庫で1時間以上おく。
-
2
1に、合わせておいた(衣)の材料をまぶしつけて、
180度の揚げ油で揚げる。
(だいたいの目安ではいつも8分くらい揚げてます) -
3
★唐揚げ作りのコツやポイントなどは、こちらのレシピ参照してくださいm(__)m
カリッカリ☆まるで竜田揚げ♪我が家の唐揚げ
レシピID:1390022481 -
4
★材料の五香粉は下味に漬ける方法と、(衣)の粉に一緒に混ぜてまぶす作り方もあります。
-
5
★2014/10/22
cookにも載せてた当レシピが
クックパッドニュース
http://cookpad.com/articles/3064
で紹介して頂きました有難うございます
きっかけ
毎週のようにリクエストされる我が家の定番唐揚げを、ちょっとアレンジしてみました。 五香粉といえば唐揚げ☆彡
おいしくなるコツ
お酢に1時間くらい漬けておくことでお肉の柔らかさがすごくアップします。 我が家の定番唐揚げでは料理酒だけだったので、お酢を下味に入れるのも定番化決定!いつもより菜箸でもったときすごく柔らかくなってました。 五香粉入りで手軽に定番味チェンジ♪
- レシピID:1390023929
- 公開日:2014/06/16
関連情報
- 料理名
- 簡単中華風♪五香粉の唐揚げ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
下味に漬けこんでおく時間を除くと、揚げ油用意して、10分くらいで出来ます。