- 現在地
-
糖質制限★スパイシーなパプリカレー!揚げ焼きチキン レシピ・作り方
- カテゴリ
-
料理レシピ
材 料(胸肉1枚人分)
-
鶏胸肉
1枚
-
塩
1つまみ
-
ホワイトペッパー
3振り
-
ガーリックパウダー
4振り
-
チリパウダー
3振り
-
オールスパイス
2振り
-
ハウス 味付けカレーパウダー
小さじ1/2
-
パプリカパウダー
大匙1
-
料理酒
大匙1
-
◎ココナッツオイル
大匙1
お料理する上で知っていただきたいこと
これ1本でカレー味&パプリカの甘みでそれだけで美味しい下味に♪
タイトルの文字数が入らなかったので、勝手にパプリカレー味と名付けました、、^^;簡単美味しい♪
作り方
-
1
鶏胸肉は皮をとりのぞき、そぎぎりにしてから、スティック状のように細長いサイズにカットします。
-
2
鶏胸肉とスパイス類の残りの材料すべてをジップロックに入れて混ぜて、
そこに1の鶏肉を10分以上~漬けこみます。
パプリカパウダー大好きなので1晩はつけました。
-
3
2に、分量外の
・小麦ふすま(石臼挽き推奨)大匙2
(食事制限ない場合は、小麦粉大さじ2)を
全体にまぶします。
-
4
◎を熱したフライパンに、2を入れて、
片面焼けてきたら、裏返し、
蓋をして弱火にして5分~くらい焼きます。
小さく切っているので火が通りやすいです。
-
5
半分に切ってみて火が通っていたら完成です。
くし形にカットしたレモン1個添えて♪
レモンをしぼってもすごく美味しいです。
-
6
パプリカ真っ赤だけど甘みがあって、1歳の次男もパクパク食べられる味付けです♪
(あ、ツナとゴーヤのカレー炒めもゴーヤをぺろっと食べる子なのであまり参考にならないかも、、(笑))
-
7
☆2015年3月 追記☆
ココナッツオイルキャンペーンレシピに選んで頂き有難うございます!
アイデア参考程度に、ご愛用のスパイスや普通の小麦粉などでアレンジ大歓迎です♪
きっかけ
パプリカパウダーが好きなので、パプリカまみれな照り焼きのようなものを作りたくて、パプリカパウダーに漬けこんでから焼いてみました。
おいしくなるコツ
衣をうっすらまぶすことでお肉のジューシーさを閉じ込めて柔らかです。
小さく切っているので、下味もしっかりとたくさんつきやすく、調理時間も手早く出来て、お弁当にもぴったりなおかずです。
レシピID: 1390023391
公開日:2014.05.14
つくったよスタンプ
1件
-
おいしかった
1
-
最近スタンプしたユーザー
-
簡単だった
0
-
スタンプしたユーザーは、まだいません。
-
節約できたよ
0
-
スタンプしたユーザーは、まだいません。
つくったよレポート
3件(2人)
-
2017.09.17
まいど~お邪魔です(*^-^*) 早速、パプリカパウダーをフリフリお昼に作りましたw 今回はおもてなし用に盛り付けて・・☆ 美味しくてホッペガ落ちました~^^*
はなまる子♪
こんにちは(*´︶`*)素敵なレポありがとうございます!おもてなし用につくっていただけて感激です(⋈◍ ̆ ◡ ̆ ◍)。✧♡
お返事を見る
-
2017.09.15
中まで下味がしっかりついていてとっても美味しかったです(*´ω`) 家族のリクエストで3連休の間にまた作る予定ですw ごちそうさまでした^^*
はなまる子♪
レポありがとうごいます!また作っていただけるなんて感激です!(*´︶`*)
お返事を見る
-
2015.03.07
1日漬け込みました。
しっかり味が染みて美味しかったです♡
家族にも好評でした♡
ご馳走さまでした♡(*^^*)♡
nori-noko
nori-noko様(*^o^*)♪1日漬けこみ最高に味がしみて美味しくなりますネ♪ご家族にも好評で嬉しいです!作って頂けて嬉しい☆彡ありがとうございます♪
お返事を見る
[{"MainGroup":"健康料理","SubGroup":"糖質制限・低糖質","SubSubGroup":"糖質制限・低糖質"},{"MainGroup":"お弁当","SubGroup":"お弁当のおかず","SubSubGroup":"お弁当のおかず全般"},{"MainGroup":"健康料理","SubGroup":"低カロリー・ダイエット","SubSubGroup":"低カロリーおかず"},{"MainGroup":"ソース・調味料・ドレッシング","SubGroup":"ココナッツオイル","SubSubGroup":""},{"MainGroup":"肉","SubGroup":"鶏肉","SubSubGroup":"鶏むね肉"}]