さらさら~とのど越し ご飯に帆立のクッパ レシピ・作り方

材料(2人分)
- ごはん 2膳
- 帆立の貝柱 200g
- たまご(溶きほぐす) 1個
- しいたけ 2枚
- にんにく(みじん切り) 1/2片
- ごま油 小さじ2
- 水 600cc
- 鶏ガラスープの素 大さじ1
- 塩、こしょう 各少々
- きざみ海苔 適量
- 三つ葉 適量
作り方
-
1
帆立は厚みを半分に切ります。
-
2
しいたけは、石づきを落とし薄切りに、三つ葉は2cm長さに切ります。
-
3
鍋に、ごま油、にんにく、帆立を入れて弱火で軽く炒め、水、鶏ガラスープの素、(2)のしいたけを加え中火にかけ、ふつふつしてきたら、ご飯を加え2~3分煮込みます。
-
4
(3)に、塩、こしょうで味を整えて、たまごを廻し入れ火を止めます。
-
5
器に盛りつけて、きざみ海苔、三つ葉を添えて出来上がりです。
きっかけ
帆立の貝柱が冷凍庫に残っていたので、ご飯と煮込み韓国風の雑炊にしました。
おいしくなるコツ
・ご飯を加えたら、煮込み過ぎないようにします。
- レシピID:1390016357
- 公開日:2013/04/26
関連情報
- 料理名
- 帆立のクッパ

レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
菊丸330974082016/05/13 05:53贅沢なクッパですね!とってもおいしかったです。
-
いぬつかい2014/02/15 20:55ホタテのダシがよく出ていて美味しかったです。
-
いぬつかい2013/05/04 14:10夜食と朝食に作ったはずなのに、美味しすぎて夜のうちに完食でした。