残りご飯とほうれん草でもっちり食パン レシピ・作り方

材料(1斤分人分)
作り方
-
1
ほうれん草は茹でて、しっかり水気を絞り、みじん切りにしておきます。
-
2
パンケースに、ドライイースト以外を順に入れていきます。
-
3
ドライイーストをイースト投入口に入れます。
投入口のない機種は粉の上にのせます。 -
4
「早焼きコース、焼き色は淡い」に設定して、スタートを押します。
-
5
焼きあがったら、パンクーラー、金網などに取り出します。
-
6
あら熱が取れたら、ポリ袋に入れておくと、蒸気を吸ってしっとりもっちりパンに。
きっかけ
お野菜とごはんとパンがドッキング。 ヘルシーなもちもち食パンが焼きあがりました。
おいしくなるコツ
ほうれん草は茹でてしっかり水気を絞っておきます。 ホームベーカリーは「Panasonic SD-BMS101」を使っています。
- レシピID:1390013905
- 公開日:2012/11/09
関連商品
関連情報
- 料理名
- ごはんとほうれん草の食パン

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません