香りもご馳走!紫蘇の実の醤油漬けつくったよ

「香りもご馳走!紫蘇の実の醤油漬け」を実際につくった感想やコメントを多数ご紹介しています!
みんながつくった数 48 件
つくったよスタンプ28件
つくったよレポート 20件(17人)
-
ももちょこ❤2020/10/15 08:56:10
-
kico382020/10/14 13:39:40レシピを参考に少量で作りました。美味しすぎて、もうなくなりそうなので即リピ決定です!!ごちそうさまでした☺️
-
TwinkleTwinkleTwinkle2020/10/13 07:44:16出来ました!爽やかで程よい酸味が凄く美味しいですね!プチプチ触感もいい!シソの実の色んなレシピを一通り作りましたが、私はこれが一番好きかも!来年も作ります!!
-
shimao02020/10/11 11:03:12期待していたより、収穫量が少なかったので…
袋漬けしました!
熱々ご飯と一緒に♡
香りがふわっと立って
とても美味しかったです!
ごちそうさまでしたーー -
あーにゃぁ2020/10/04 18:00:24しその実をバケツいっぱい貰ったので、どうしようかと思いましたが、美味しくできました!いつも、ありがとうございますm(_ _)m
-
ランタナN2018/09/28 19:39:39とても美味しく出来上がりました。
ありがとうございました。.お返事遅くなってごめんなさい。 とっても美味しそうなレポありがとうございます。 -
ジョン・リーバス2017/09/29 11:34:28早速また作ってる所で、その画像wwwこいう事してると人生丁寧に生きてる気がして嬉しい❤・・❤連レポに伺うネ!いつも素敵レシピを有難う♪ジョンさん、紫蘇の実のいい香りが香ってきそうです(´・ω・) 手間のかかる仕事だけに出来上がったときの感動も一入ですよね。つくづく日本に生まれて良かった^^*
-
ジョン・リーバス2017/09/27 23:03:57美味しく出来た!食べるの待ちきれなかった勘通り、リピ決定の美味しさだった♪ポチ❤画面が暗くて申し訳ない❤・・❤まだ余り実が出来てないのにがめつく摘んだwご馳走様ジョンさん、紫蘇の実の佃煮作って頂いたのね。とっても美味しそう~(;゚д゚)ゴクリ…なんとも言えない上品な味わいですよね。私もたっぷり作って保存中です^^*
-
アルプスの乙女2016/10/02 20:54:40はなまる子♪さん
今晩は~♪
菜園しているから
沢山いただいたので
作り完成です(*^^)v
保存もできるので
長く楽しみます♡こんにちわ(vv) 紫蘇の醤油漬けプ~ンといい香りがしてきそうです♪ ご飯にのせていただきたいです~アルプスさん、作って頂いて嬉しいです。 レポありがとう^^* -
ミルミント2015/10/16 09:36:53しその実収穫せずで毎年沢山発芽で間引くよりむしり取ってたのですが今年初めて挑戦手袋嵌め手の収穫と漬け込みで良い香りに癒されながら幸せなひと時でした^^v。ミルミントさん、こんにちわ(vv) いいお天気に紫蘇の実の収穫はかどりましたか~♪ 美味しそうに漬かってますね。 香りがいいので癒されますよね。 レポ感謝^^*
-
きらきらくじら2015/10/12 22:50:28はなまる子♪さん
こんにちは。
指先を黒く染めながら初めて作ってみました 。
こういう季節の仕事は食卓を贅沢にしてくれますね。
ありがとうござました。きらきらくじらさん、おはようございます(vv) 食卓に季節の彩を添えて・・下準備の苦労も「美味しい」のひと言で労われますよね。 レポありがとうございます^^* -
SU-MO'S キッチン2015/10/05 21:52:22今年もこの時期がやってきたなぁと思いながら、ウキウキ気分で仕込みました。去年はあっという間に無くなったので今年はしその実をたくさん購入して、3瓶出来ました。おはようございます(vv) 独特の風味に癒される紫蘇の実漬けは日本古来の常備菜ですよね。 あったかいご飯にのせると最高! つくレポありがとうございます^^*
-
miketa2014/10/25 09:45:01おはようございます♪今年はシソがいっぱいあったので、初めて挑戦しましたがとっても香りが良く美味しかったです♪来年も又作りたいです。ステキなレシピをありがとう♪♪こちらも作って頂いてありがとうございます(v。v) 紫蘇のいい香りがぷ~んと漂ってきましたよ♪ いい香り~日本の香り100選にして欲しいですね(笑)^^*
-
SU-MO'S キッチン2014/10/06 21:43:57早速のリピです(^^)/前回ちょっぴり母にお裾分けしたらすごく喜んでくれたので、再度しその実GETして2瓶作りました!(^^)!爽やかな紫蘇の香りに包まれて・・作る工程から癒し度100%の醤油漬けですよね(v。v) お母様もきっと笑顔100%ですね(笑) レポありがとうございます^^*
-
みかんママ552014/10/02 12:49:49お蔭様で、美味しい紫蘇の実の醤油浸けが、作れました。有難うございます。紫蘇のいい香りがぷ~んと漂ってきそう(^c^) これさえあれば・・うふふ、ご飯がモリモリいただけます(笑) ステキなレポありがとうございます^^*
-
SU-MO'S キッチン2014/09/27 19:33:51こんばんは。
大葉が大好きで、よくにんにく醤油漬けを作りますが、しその実は初めて漬けました。
香りがよくて美味しいです!
ご馳走さまですヾ(≧∇≦)ほのかに香る大葉に癒されて・・秋には熟成の実にも癒されて・・なんとも贅沢なひと時ですよね~(vv) 日本に生まれて良かった~(笑) 初トライありがとうです^^* -
beat772014/09/26 06:41:16丁寧なレシピでわかりやすかったです。ありがとうございました。しその実の醤油浸け・・いろんなレシピに活躍しそうですね(^c^) まずはおにぎりかな?(笑) お味は如何でしたか~? つくれぽありがとうございます^^*
-
ta83162012/10/16 14:28:30丁寧な説明、ありがとうございました♪
朝ご飯で食べちゃいました^^
おかず何にもいらないくらい大好きです♪
母に半分あげたのでもうこれだけです^^;もう、醤油漬け出来たのね~(、。)
ご飯にのせた紫蘇の実、プチプチ感がなんとも美味しそうです~♪ 半分あげたら残りが・・親孝行のtaさんにレポ感謝”です^^* -
ぬー05682012/10/16 13:08:53こんにちは(*^_^*)ぷちぷちがたまらず美味しいですよね♪しその風味もちゃんと残ってて美味しかったです♪ぷちぷち食感がたまらなく、どことなく香るふる里の懐かしい味ですよね~♪ これだけでも軽くご飯いただけちゃいます。 早速作って頂いてありがとうございます^^*
-
なーちゃん552012/10/07 20:53:14これこれ!大好きな味です。この時期しか食べられない贅沢なものですね^^プチプチ粒々食感がたまりませんよね(^c^)
たっぷりですね~いろいろ楽しめますね。
なんといっても、ご飯に混ぜておにぎりが最高!
つくレポありがとうです^^*
美味しかったです。