箸休めに!もやしのナムル レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
- 1 ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ナムルのタレを作っておきます。
- 2 もやしはキレイに洗い、ザルに受け水気を切っておきます。
- 3 にんじんは皮をむき、縦に細切りにします。
- 4 青じそは軸を落とし、縦に半分に切り、せん切りにします。
- 5 たっぷりの熱湯に塩を加え、(2)、(3)を加え1分茹でてザルに上げ、水気を切っておきます。
- 6 (1)のボウルに、(5)の水気をしっかり絞って加え、(4)を入れざっくり混ぜ合わせます。
- 7 器に盛りつけ、お好みでラー油をかけていただきます。
きっかけ
栄養価も高いもやしをニンニクを利かせた、エスニック風ナムルにしました。
おいしくなるコツ
もやしは茹で過ぎないようにします。
- レシピID:1390012393
- 公開日:2012/06/27
関連情報
- 料理名
- もやしナムル
レポートを送る
17 件
箸休めにも、ご飯のおかずにももちろん、ラー油はお好みでかけていただきます。