切って漬けるだけ和風”エリンギのしょうゆ漬け” レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- エリンギ 6本
- ・・漬け汁 A・・ ・・・
- しょうゆ、酢 各大さじ4
- 酒 大さじ2
作り方
-
1
エリンギを、厚さ5ミリ巾に切っておきます。
-
2
タッパー容器などに、Aを入れて混ぜ合わせ、(1)を漬けます。
1時間ほどで食べごろになります。(途中で1度、上下を返します)
きっかけ
コリコリ歯ごたえが好きなエリンギを、しょうゆとお酢で漬け込みました。あっという間にできる、美味しい即席漬けです。
おいしくなるコツ
長く漬け込むと、エリンギのシャキシャキとした歯ざわりがなくなるので、出来るだけ早くいただきます。
- レシピID:1390004646
- 公開日:2011/05/05
関連商品
関連情報
- 料理名
- エリンギのしょうゆ漬け

レポートを送る
9 件
つくったよレポート(9件)
-
ぱんこ2212017/10/24 08:05酸味がきいて美味しかったです、ごちそうさまでした
-
菊丸330974082015/11/16 11:33おもてなしにピッタリですね♪美味しくいただきました。
-
2727椿2015/10/28 14:00ヤッホー、○子ちゃん♪ エリンギを生でいただいたのは、多分初めて。食感が良いですね。美味しかったよん~❤ ごちになりやした。もしかしたら夜またご訪問するかも??
-
ジョン・リーバス2014/07/16 21:18キノコの漬物???美味しい↑↑↑エリンギ以外は難しい???
❤・・❤サンプルそっくりに出来て満足~♪←マイヴィジョン(笑)。ご馳走様でした!