- 現在地
-
ひとり分でも簡単!ほっこり甘酒 レシピ・作り方
- カテゴリ
-
甘酒でほっこり温まり、寒い時や体力の弱ったときにもいいですよ。
作り方
-
1
酒粕は細かくつぶしておきます。(写真は5~6人分です)
これを細かくし溶けやすくしておきます。
-
2
鍋に水、(1)、砂糖を入れ、中火弱でかき混ぜながら煮込みます。
ふつふつ煮えて酒かすが溶けたら、弱火でふたをして2~3分蒸らし煮にします。
-
3
カップに注ぎ、すりおろし生姜を加え、かき混ぜていただきます。
きっかけ
酒かすを使って簡単にできる甘酒をつくってみました。
おいしくなるコツ
・酒かすが溶けたら、それ以上煮つめずに弱火であとは蒸らし煮にします。
煮過ぎると風味が飛んで美味しくなくなります。
レシピID: 1390000778
公開日:2010-12-25 10:00:59.0
つくったよスタンプ
4件
-
おいしかった
3
-
最近スタンプしたユーザー
-
簡単だった
1
-
最近スタンプしたユーザー
-
節約できたよ
0
-
スタンプしたユーザーは、まだいません。
つくったよレポート
10件(10人)
-
2018.04.01
はなまる子さんのレシピはとても分かりやすいので、初めてでも美味しく出来ました。
12campbell
こんにちは(u u) 嬉しいコメントありがとうございます。 レンジでできるものって有難いですよねw これからもよろしくです^^*
お返事を見る
-
2018.01.17
先日、某番組で酒粕が取り上げられていて。甘酒は米麹だけではないんですね〜これは美味い♡というか、もう今日は運転しないと決めた晩にですね〜しばらくハマりそうです♡
かえるかえる38
酒粕はすごいですよね(*´ω`) 美容にも健康にも少しづつ毎日続けるだけで効果が・・わが家ではもう昔から酒粕に頼っていますww 美味しそうなレポありがとう^^*
お返事を見る
-
2018.01.07
こんにちは!
冷蔵庫の無い寂しい台所を温めてくれたのは、しょうがのぴりっときいたこのレシピでした。ちょっと風邪ひきもいっぺんに元気が出る1杯でした!ごちそうさま
ビッグさん
年末の一番必要なときに大変でしたね(*´Д`) 早く新しい冷蔵庫が来るといいですよね。そんな時にツクレポ嬉しかったです。ありがとう^^*
お返事を見る
-
2015.05.11
おはようございます^ ^
しょうがでじんわり温まりますね〜
ごちそうさまでした☆
たんさん娘
日中の寒暖の差に思わずゾクッと・・ほっこり甘酒が美味しいですよね~(vv) ぷ~んといい香りが立ち込めてきそうです♪ つくレポありがとうございます^^*
お返事を見る
[{"MainGroup":"飲みもの","SubGroup":"お酒","SubSubGroup":"甘酒"},{"MainGroup":"健康料理","SubGroup":"糖質制限","SubSubGroup":""},{"MainGroup":"健康料理","SubGroup":"疲労回復","SubSubGroup":""},{"MainGroup":"ソース・調味料・ドレッシング","SubGroup":"発酵食品・発酵調味料","SubSubGroup":"酒粕"},{"MainGroup":"健康料理","SubGroup":"低カロリー・ダイエット","SubSubGroup":"低カロリーお菓子"}]