ドライカレーもレンジでスピードクッキング レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
玉ねぎ、ニンジン、セロリ、ニンニクは、粗みじんに切っておきます。
耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをかけてレンジで1分加熱します。
※レンジは600wを使用しています。 -
2
まな板にラップを敷き、カレールウを粗みじんに刻んでおきます。
※ラップを敷いておくと色移りを防げます。 -
3
(1)、(2)を混ぜ合わせて、ふんわりラップをかけ3分加熱します。
-
4
取り出したら全体をよく混ぜあわせ、もう一度加熱します。
今度はラップなしで3分半加熱します。 -
5
あら熱が取れるまで、上からラップで覆い、蒸らしておきます。
お皿のご飯にパセリを散らし、カレーを盛り付けていただきます。
きっかけ
市販のカレールウに、玉ねぎやニンジン、セロリにニンニク、合い挽き肉を混ぜあわせて、 数分レンジでチンするだけで、味は本格的ドライカレーがすぐに出来上がります。
おいしくなるコツ
カレーの辛さは、お好みのルウで調整します。 レンジは600wを使用しています。 500wは1,2倍の時間で加熱します。
- レシピID:1390000305
- 公開日:2010/11/21
関連情報
- 料理名
- ドライカレー

レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
菊丸330974082016/04/02 06:22カレーって急に食べたくなりますよね!今度カレーパンの具にしよ~っと!
-
みな40852015/09/17 15:28美味しかったです(^^)
-
いぬつかい2013/07/18 08:30お弁当に。レンジで簡単でした。でも食べると本格的なドライカレーです。