- 現在地
-
夏バテ対策にアボカド&納豆のスタミナ丼♪ レシピ・作り方
- カテゴリ
-
アボカドはビタミンとミネラルがたっぷり!しかも低カロリーといいことずくめ! 1日半個で肝臓機能の改善と美肌作りに効果大!納豆プラスで最強コンビのスタミナ丼です。
作り方
-
1
Aを混ぜ合わせておきます。
-
2
アボカドは縦に半分に切り種を取り、スプーンで身を取り出し粗くつぶします。
レモン汁をかけ、黒く変色するのを防いでおきます。
-
3
(2)に納豆を加え、混ぜあわせます。
ネバネバコンビは、軽く混ぜるだけですばやく混ざります。
-
4
どんぶりにご飯をよそい、(3)、ねぎをのせ(1)をかけて出来上がりです。
きっかけ
疲労回復と美肌作りに欠かせない栄養がたっぷりのアボカドと納豆を合体させて、どんぶりにしてみました。
体力作りやスタミナアップに、おすすめのアボカド納豆です。
おいしくなるコツ
アボカドの食べ頃を見分けるのは、お尻の部分を軽く押してみて、やや弾力があると食べ頃だそうです。
緑色が濃いときは、まだ未熟だともいわれています。
納豆は冷凍保存が可能です(約2ヶ月)
登録されているカテゴリ
- 目的・シーン:
-
節約料理
>
100円以下の節約料理
- 食材:
-
野菜
>
アボカド
- 目的・シーン:
-
今日の献立
>
朝食の献立(朝ごはん)
- 食材:
-
大豆・豆腐
>
納豆
レシピID: 1390000180
公開日:2010.11.08
つくったよスタンプ
37件
-
おいしかった
14
-
最近スタンプしたユーザー
-
簡単だった
15
-
最近スタンプしたユーザー
-
節約できたよ
8
-
最近スタンプしたユーザー
つくったよレポート
86件(77人)
-
2019.10.13
-
2019.08.25
-
2019.08.10
-
2019.06.08
関連情報
- 料理名
- アボカド納豆丼
- 料理用途
- 普段の料理 おつまみ 妊婦さん
[{"MainGroup":"ご飯もの","SubGroup":"丼物","SubSubGroup":"その他のどんぶり"},{"MainGroup":"節約料理","SubGroup":"100円以下の節約料理","SubSubGroup":""},{"MainGroup":"野菜","SubGroup":"アボカド","SubSubGroup":""},{"MainGroup":"今日の献立","SubGroup":"朝食の献立(朝ごはん)","SubSubGroup":""},{"MainGroup":"大豆・豆腐","SubGroup":"納豆","SubSubGroup":""}]