サワークリーム&赤ワイン ビーフストロガノフ レシピ・作り方

- 約15分
- 1,000円前後

材料(2人分)
作り方
-
1
材料の内、サワークリームは生クリームで代替可能。赤ワインは入れなくてもよい。コンソメはキューブのものでも袋のものでもOK。
-
2
牛ロース肉(今回は薄切り肉)を食べやすい大きさに切り、塩、コショウ、A. 薄力粉を軽くふるう。薄力粉が肉全体に回る様に混ぜる。
-
3
タマネギは薄切りに、マッシュルームは軸の断面を切り取って同じく薄切りにしておく。
-
4
フライパンに植物油とA. バターを入れて着火する。タマネギを中火で炒める
-
5
1分ほど炒めたら、中火のまま2.の牛ロース肉を入れ、8割火が通ったらB. バターと、B. 薄力粉を入れてよく混ぜる
-
6
水、赤ワイン、コンソメキューブ、トマトペーストを加えてよく混ぜる。
-
7
マッシュルームを入れて蓋をする。マッシュルームがしんなりするまで弱火で煮る。
火を止めて、暫く蓋をしたまま味を馴染ませる。 -
8
火はつけずに、サワークリームを加えてよく混ぜる。味をみて塩、コショウで調整する。
-
9
熱いご飯にかけて出来上がり。生パセリみじん切り(ない場合は乾燥パセリ)を上からふる。
関連情報
- カテゴリ
- ビーフストロガノフ

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
みーちゃん69142020/12/16 13:13牛肉とサワークリームが残っていたので参考に!
ビーフストロガノフ初めてですが、短時間で作れますね(*'▽')
主人にも好評で、美味しくいただきました♪