ホットサンドメーカーで焼くお餅♪砂糖醤油味 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
【材料用意】
ホットサンドメーカーに油をひく必要はありません。 -
2
ホットサンドメーカーに、間隔をあけて餅を並べる。
火はごくごく弱火。 -
3
砂糖と醤油を混ぜておく。
砂糖多めでザラザラ感が残るくらいが美味しいです♪ -
4
3分を目安にホットサンドメーカーをひっくり返す。
-
5
餅の固さを確かめながら、焼き加減は延長してください。
くっついた部分は、バターナイフで優しく離します。 -
6
焼いた餅を砂糖醤油にたっぷりと漬ける。
-
7
手巻き寿司用にカットされたのりで、餅を包む。
乾燥してフニャフニャしてしまったのりを使うチャンス! -
8
【完成!】
出来上がり♪
大きめのサイズに切ったのりで巻くと、手が汚れず食べやすいです。
きっかけ
トースターで焼くより時短になるとネットで見たので。 外はカリ、中はフワッと美味しいです♪
おいしくなるコツ
強火だとあっというまに焦げてしまうので注意!
- レシピID:1380011541
- 公開日:2020/01/05
関連情報
レポートを送る
2 件