白身魚のホイル焼き レシピ・作り方

材料(2人分)
- 白身魚の切り身(タラやメルルーサなど) 2切れ
- ○塩、こしょう 少々
- 玉ねぎ 1/3個
- しめじ 2/3パック
- プチトマト 6個
- レモン(2mm厚さの輪切り) 2枚
- バター(またはマーガリン) 10g
- アルミホイル 60cm
作り方
-
1
玉ねぎは2mmくらいの厚さにスライスし、しめじは石づきを取り除いて小房に分ける。
-
2
白身魚は、全体に塩、こしょうをふっておく。
-
3
アルミホイルを30cm位の長さに切り、縦長に置く。
中央に玉ねぎ、しめじ、プチトマトの半量をバランスよく並べる。 -
4
魚1切れを、水分をキッチンペーパーで拭き取ってから3に乗せ、バター半量とレモン1枚を乗せる。
-
5
アルミホイルの手前と向こう側を合わせて折って閉じ、両端もしっかり閉じる。
もうひとつも同様にする。 - 6 オーブントースターで15分焼く。
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- その他のさかな全般
- 料理名
- 白身魚のホイル焼き
レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
iinu2020/08/20 14:25美味しかったです〜!ありがとうございました★
-
ma-chan45112017/06/03 20:00バターとレモンでコクと爽やかさが満点で家族にも好評でした♡
-
かえる57692013/08/17 19:44レモンがなかったのですがおいしくできました♪
-
SARI19822012/12/26 18:07とっても簡単で、すごく美味しかったです。
たらの美味しい冬の間にいーっぱい作ります♪