休日たまご-具沢山のよくばりきつねうどん レシピ・作り方
- 約15分
- 300円前後
材料(3人分)
- 油揚げの甘辛煮(作り置き) 2枚
- ゆで卵(つくレポ)1660001360 3個
- 水 6カップ
- 和風だしの素 6g
- 塩 小さじ1.5
- しょう油 適量
- 白だし(かつお風味) 大さじ1.5
- 乾燥わかめ 小さじ2
- 青ネギ 3本
- 貝割れ大根 1/2パック
- 薄切りかまぼこ 6枚
- 冷凍うどん 3個
作り方
-
1
油揚げ5枚を鍋に沸かしたお湯の中でゆがいて油抜きをしてざるにあげます。
カップ1の水に砂糖しょう油各大さじ2を加えて火にかけてお揚げを7~8分弱火で煮ます。ハサミで1枚を4等分に。 -
2
ゆでたまごを作ります。
つくレポさせていただきました楽ぶぶさまの
レシピID:1660001360でそれぞれの好みの固さで。 -
3
お湯を沸かしてうどんのかけつゆを作ります。白だしのみ仕上げに入れます。
食べやすい大きさに切ったわかめと斜め切りにした青ネギをつゆの中に入れ火を通します。 -
4
冷凍うどんをゆがいて湯きりをして器に盛ります。
3のつゆをかけてからかまぼこ、あぶらあげ、貝割れ、たまごを盛り付けます。
きっかけ
休日のお昼に。簡単だけど炭水化物に偏らず、バランスよく食べたいので具をたくさんにしました。
おいしくなるコツ
薄口しょう油がないのでしょう油を入れすぎると濃い色のうどんになるので入れすぎに気をつけます。 塩分の取りすぎにならないようにおうどんにはるおつゆは少なめにします。
- レシピID:1370001399
- 公開日:2011/05/14
関連情報
- 料理名
- きつねうどん
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ねうしとら子2014/03/02 01:11大好きな物ばかりで幸せ(*^^*)
味付けもすごくおいしいです!
ごちそうさま♡♥