10枚
1枚
1/2本
5ch
カップ2
大さじ2
大さじ2
1株
適宜
とりもも肉は昆布の巾に合わせハサミで細切りにします。にんじんごぼうは7mm角のひょうし切りにします。
ごぼうは酢水につけてあく抜きし1/2カップの水と砂糖、しょう油各大さじ1で下ゆでします。
まな板の上に昆布を広げとりもも肉ごぼうにんじんをのせ巻きます。1箇所タコ糸で結びます。
お鍋(フライパン)に昆布を入れ出汁2カップを加え沸騰させます。沸騰したら砂糖を加え10分弱火で煮ます。
ごぼうを下ゆでした煮汁とおしょう油大さじ2を加えさらに30~40分煮ます。
水菜をさっとゆがいて2箇所昆布に巻きます。ハサミで半分に切り分けます。
お出汁をとり終わった昆布をおいしく食べたくてとりもも肉と野菜を加えて昆布巻きにしました。
ちょっと一手間ごぼうに先に下味をつけるとおいしいです。
お肉のマジックで、お正月のニシンの昆布巻きとかが苦手でも食べられます。
フライパンだと1列に並べられるので味が均一にしみます。
レシピID: 1370000221
公開日:2010.12.21
© Rakuten, Inc.