2で覚える/卵・砂糖なし みりんのほうじ茶プリン レシピ・作り方

- 1時間以上

材料(3人分)
- 本みりん 120g
- 水 120g
- ほうじ茶パック 2パック(4gのパック×2)
- 粉寒天 小さじ1/2(1g)
- 牛乳(豆乳) 200ml
- 醤油 小さじ1/2
- きな粉(トッピング) 適量(お好きなだけ)
作り方
-
1
キッチンスケールに鍋敷きと鍋を置いてからスイッチオン。本みりんを計量し中火にかけます。沸騰したら弱火に落とし、ふつふつした状態を保ちながら煮詰めます。
-
2
鍋敷きと鍋の重さが引かれたスケールを横に置いて、計量しながら煮詰めていきます。1/2量の60gになるまで5〜7分ほど煮詰めます。
-
3
60gまでみりんが煮詰まったら、別の器に20g取り分けます。
-
4
20g取り分けたみりんに醤油を入れて混ぜたら、みたらしシロップの完成。食べる時にプリンにかけます。
-
5
鍋に残ったみりんに水、粉寒天、ほうじ茶を入れて、ゴムベラで混ぜながら中火にかけます。沸騰したら弱火に落とし、軽く沸騰した状態で絶えずかき混ぜながら2分煮ます。
-
6
2分沸騰させたら火を止め、鍋の側面を使ってゴムベラでお茶パックをギュッと絞り、パックを取り除きます。
-
7
牛乳(豆乳)を入れて手早くしっかりと混ぜます。
-
8
細かい茶葉が浮いているので茶漉しで漉しながらカップに注ぎます。プリンカップ3つ分です。
ラップをかけて冷蔵庫で2時間ほど冷やします。 -
9
食べる直前にみたらしシロップをかけます。
-
10
お好みできな粉をかけて完成です。
-
11
プリンのようにふるふるしています。
詳しい工程はYouTubeに。
https://youtu.be/DniaiSWOH-s
きっかけ
砂糖なしの冷たいおやつが食べたくて。
おいしくなるコツ
寒天の分量が少ないので長く保存すると水分が浸み出してきます。作ったその日にお召し上がりください。
- レシピID:1360032292
- 公開日:2025/05/17
関連情報
- 料理名
- ほうじ茶プリン

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません