超簡単!加熱なし!刻むだけ!ゆず茶 レシピ・作り方

材料(10人分)
- 柚 3こ(155g)
- 砂糖 93g(柚の重さ×0·6)
作り方
-
1
柚をキレイに水洗いする
-
2
柚の軸を避けて 縦半分に切り
今度は横にして半分に切る -
3
種を竹串を使って取りボールに果汁を手で絞る
-
4
柚の皮を細く刻む
(2·3枚重ねて刻むでもOK!) -
5
果汁を絞ったボールに
刻んだ柚の皮と
砂糖(柚の皮と果汁の重さの6割)を加えて混ぜる -
6
砂糖が溶けたら 出来上がり!
-
7
清潔な瓶に詰めて 冷蔵庫で保存します (保存期間は1ヶ月程を目安にして下さい)
-
8
カップに熱湯を注ぎ
ゆず茶をティースプーン2杯程入れて飲みます
きっかけ
キレイな柚を頂いたので
おいしくなるコツ
紅茶に入れても 美味しいです 砂糖は控えめなので 飲む時に 甘くしたい時は 少しはちみつを加えます
- レシピID:1360032030
- 公開日:2025/01/31
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
刻んで 砂糖を混ぜるだけで 美味しいゆず茶になりました