2で覚える/サクほろ 米粉&片栗粉の塩ちんすこう レシピ・作り方

- 約30分

うちの小さなおやつ
ラード不使用。家にある油と米粉&片栗粉で作るちんすこうです。ワンボウルで混ぜて生地も寝かさず成形も簡単。全部2で覚えて、思い立ったらすぐに作れる簡単おやつです。
材料(2〜3人分)
- 大白ごま油や米油などの香りのない油 20g
- 砂糖 20g
- 菓子・料理用米粉 20g
- 片栗粉 20g
- 塩 2つまみ
作り方
-
1
ボウルに油と砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜます。
-
2
さらに米粉と片栗粉と塩を入れてゴムベラでよく混ぜます。
-
3
生地をひとまとめにし、ざっくり6等分します。
- 4 このタイミングでオーブンを170度で予熱開始します。
-
5
1個分を手に取り、楕円形に成形します。6個を天板に乗せます。
-
6
お箸で両側に溝をつけるとちんすこうっぽい見た目になります。面倒なら省略してください。
-
7
170度で20分焼いたら完成です。
焼きたては崩れやすいので、天板にのせたまま完全に冷まします。 -
8
サクサクほろほろです。
詳しい作り方はYouTubeで。
https://youtu.be/fNNgM8RnaFs?si=njerZX4IIgo3qfXq
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- 塩ちんすこう

うちの小さなおやつ
趣味でお菓子作りをしています。
家でささっと作れる、覚えやすい分量の小さなおやつや軽食を投稿しています。
詳しい工程はYouTubeにも載せています。
https://www.youtube.com/channel/UCHPIkWhW3s3CzdVvcRkLFGw
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
にゃんtaro2025/06/11 11:04倍の量で作りました(*^^*)上白糖を使ったので真っ白になってしまいました〜
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)