3で覚える大豆粉と米粉のグラノラバー/小麦粉不使用 レシピ・作り方

材料(3〜4人分)
作り方
-
1
〈下準備〉
バターを600Wのレンジで20〜30秒かけて溶かしておきます。 -
2
ミックスナッツとドライフルーツを細かく刻みます。
-
3
ボウルに大豆粉、アーモンドパウダー、米粉、オートミールを入れてゴムベラで混ぜ合わせます。
-
4
③に溶かしバターとをはちみつを入れて混ぜ、②を入れて全体がしっとりするまでしっかりと混ぜ合わせます。
- 5 オーブンを170℃で予熱開始します。
-
6
④を20×20センチくらいの袋に入れて、めん棒で伸ばします。
-
7
袋を切り開いて生地を出したら、好きな大きさにカットします。
-
8
170℃のオーブンで15分焼きます。途中焦げそうならアルミホイルをかけて。焼き上がったらペーパーごと網に乗せて粗熱をとります。焼き立てはくずれやすいので冷めてから触ってください。
きっかけ
ソイバーっぽいグラノラバーを作りたかったので。
おいしくなるコツ
はちみつ入りで焼き色がつきやすいです。途中焦げそうならアルミホイルをかけてください。
- レシピID:1360026029
- 公開日:2021/12/07
関連商品
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ラップに包んで冷凍保存できます。腹持ちが良いので、時間がない日の朝食にもぴったりです。