栄養満点♡オートミール入りコーンクリームパンケーキ レシピ・作り方

栄養満点♡オートミール入りコーンクリームパンケーキ
  • 約30分
  • 300円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
オートミールを加える事でふんわりもっちり食感♪
簡単に作れて美味しさも食べ応えも栄養も満点♪
HM1袋150gを3~4人前に嵩増しする節約レシピでもあります。

材料(3~4人分)

  • ホットケーキミックス 1袋(150g)
  • たまごといちゃいました 1本(100g)
  • オートミール 50g
  • 粉末のコーンクリームスープ 1袋(12.8g)
  • ミックスベジタブル 100g
  • ミックスナッツ(無塩) 50g
  • 牛乳 250cc
  • お湯 100cc
  • 無塩バター 10g

作り方

  1. 1 丸鳥鶏卵さんのたまごといちゃいました(冷凍の溶き卵)を使用しました。
    溶いて濾して冷凍してあるので解凍するだけで使えて便利で重宝しています。
    生卵2個で作っても良いです。
  2. 2 耐熱の器にオートミールと牛乳150ccを入れます。
    ふんわりとラップをして500wの電子レンジで4分間加熱します。
    柔らかく煮えるように加熱時間は適宜調整して下さい。
  3. 3 ボウルにコーンクリームスープとお湯を入れてよく混ぜ合わせます。
    そこに牛乳100ccとたまごといちゃいましたを加えてよく混ぜ合わせます。
  4. 4 ホットケーキミックスを加えてさっくりと混ぜ合わせます。
  5. 5 ミックスベジタブルは解凍しておきます。
    ミックスベジタブルと粗熱が取れた2のオートミールを加えてさっくりと混ぜ合わせます。
  6. 6 砕くか包丁で刻んだミックスナッツを加えてさっくりと混ぜ合わせます。
  7. 7 バターを溶かしたスキレットに6を全て入れます。
    180℃に温めたオーブントースターで20分間ほど焼きます。

    焼き時間・加減は適宜調整して下さい。
  8. 8 焼き方はスキレットとオーブントースターを使用した一例です。
    フライパン、ホットプレート等で普通に焼いても良いですしケーキ型に入れてオーブンで焼いても良いです。
  9. 9 食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛り付けて完成です。
    何も付けずにこのまま食べても美味しいです。
    より濃厚なコーンクリーム味にするには2袋使っても良いです。

きっかけ

食べ応えも栄養も満点の節約パンケーキとして考案し作成しました。

おいしくなるコツ

分量や味付けはお好みで自由に調整して下さい。

  • レシピID:1360025906
  • 公開日:2021/11/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキオートミール簡単お菓子簡単おもてなし料理300円前後の節約料理
関連キーワード
誰でも作れる ダイエット 子どもが喜ぶ 栄養満点
料理名
パンケーキ
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る