お弁当にも最適♪簡単!絶品!黒豚みそ炒飯 レシピ・作り方

材料(2~3人分)
作り方
-
1
ピーマンはヘタと種を取り来価格刻みます。
竹輪は食べやすい大きさに切ります。
ごま油をしいて熱した鍋で竹輪とピーマンを炒めます。
火が通ったら一旦皿に摂り出します。 -
2
卵はボウルに割り入れてよく溶いておきます。
1の竹輪とピーマンを取り出した後の鍋を再度熱し、溶き卵を入れます。 -
3
卵が固まらないうちにご飯を入れてよく混ぜ合わせながら炒めます。
冷やご飯だと鍋の温度が下がりますので、レンジで温めておきます。 -
4
ご飯と卵をしっかり炒めたら1を鍋に戻し、よく混ぜ合わせながら炒めます。
-
5
黒豚みそを加えてよく混ぜ合わせながら炒めます。
-
6
黒豚みそが全体にしっかり混ざれば出来上がりです。
黒豚みそは甘い味付けですので、ピリ辛好きな人はここで一味唐辛子や七味唐辛子、ラー油等を加えても良いです。 -
7
お皿に盛り付けて完成です。
きっかけ
味噌味の炒飯ってあまり見聞きしないな~と思って思い付きで作りました。
おいしくなるコツ
全行程を強火で短時間で一気に仕上げます。 味付けは黒豚みそのみですので、分量は多好みで調整してお好みの味に仕上げてください。 竹輪はハムや、ベーコン、ソーセージ、叉焼等で代用して良いです。
- レシピID:1360009297
- 公開日:2015/05/20
関連情報
- 料理名
- 黒豚みそ炒飯

レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
mint✩(返レポお休み中)2022/12/31 18:29こんばんは♪黒豚がなかったので少しアレンジしましたが美味しく出来ました♪今年も沢山の素敵レポと美味しいレシピをありがとうございました♪よいお年をお迎え下さいね♡
-
はじゃじゃ2022/12/27 22:21炒飯美味しく出来ました(*^-^*)
ご馳走様でした♪ -
libre*2022/12/27 17:15美味しいでした☆ありがとうございました♡