ほうれんそうとツナの胡麻和え レシピ・作り方

材料(2-3人分)
- ほうれんそう 1袋
- ツナ缶(あぶらごと) 1缶
- すりごま 大さじ2
- 醤油 小さじ1
作り方
-
1
ほうれんそうは茹でて、水煮晒し、水気をしっかり絞る。
3センチ程度の長さにカットし、サイド水気を絞る。 -
2
ボウルに1のほうれんそうをほぐしていれ、ツナ缶を油ごと入れる。
すりごまと醤油を加え、手でま無用にして混ぜたら完成。
きっかけ
こっくりしたサラダな和物が食べたくて
おいしくなるコツ
手で混ぜると、ほうれんそうが傷つきにくく、早く混ざり、味がなじみやすいです。
- レシピID:1360007526
- 公開日:2014/05/27
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- ほうれん草の胡麻和えほうれん草ツナ缶
- 料理名
- ほうれんそうとツナの胡麻和え

レポートを送る
45 件