*ナンプラー無しカオマンガイ* レシピ・作り方

*ナンプラー無しカオマンガイ*
  • 約1時間
  • 500円前後
*milk mama*
*milk mama*
今回はナンプラー無しのカオマンガイをつくりました。
鶏肉は炊飯器で一緒に炊くので、時短で調理出来ます^_^

材料(4人分)

  • 鶏胸肉 2枚
  • 長葱(緑色の部分) 1/2本
  • 3合
  • 3合分
  • 小さじ1杯
  • 大さじ2杯
  • 胡麻油 大さじ1杯
  • 長葱(白い部分) 1/2本
  • 【特製ネギダレ】
  • ⭐酒 大さじ1杯
  • ⭐胡麻油 大さじ1杯
  • ⭐醤油 大さじ2杯
  • ⭐酢 大さじ2杯
  • ⭐砂糖 大さじ2杯
  • ⭐生姜チューブ 小さじ1杯
  • 茹で卵 2個
  • リーフレタス 4枚
  • プチトマト 8個
  • ブラックペッパー 少々
  • 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1 米を研いで洗い流して、3合分の水を入れてせ塩、酒、胡麻油を入れて、全体を混ぜておく。
  2. 2 鶏胸肉はキッチンペーパーで水気を拭き取っておく。
    フォークで写真のように数ヶ所穴を開けておく。
  3. 3 炊飯器の中に手順2の鶏胸肉、長葱の青い部分を乱切りして入れ、通常の炊飯器のように炊く。

    卵を茹で、殻を剥いておく。
  4. 4 長葱の白い部分をみじん切りにしておく。
  5. 5 器に手順4のみじん切りしたネギと材料⭐【特製ネギダレ】を入れて、よく混ぜておく。
  6. 6 茹で卵は半分に切っておく。
    炊飯器から鶏胸肉を取り出し、食べやすい大きさに切っておく。
  7. 7 器に炊き上がったご飯を盛り、切った鶏胸肉を並べ、リーフレタス、茹で卵、プチトマトを飾り、ライスにブラックペッパー、乾燥パセリをふりかけ、最後に⭐特製ネギダレをかけて完成です。

きっかけ

ナンプラーが苦手だけど、カオマンガイが食べたい時。 カオマンガイ弁当 シンガポールライス

おいしくなるコツ

臭み防止で入れた炊飯器に残った長葱の青い部分は捨てずに、ネギダレをかけて召し上がってください。甘くて美味しいですよ。

  • レシピID:1350026603
  • 公開日:2025/02/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カオマンガイその他の炊飯器で作る料理鶏むね肉簡単鶏肉料理簡単夕食
*milk mama*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る