鶏の手羽元おでん風煮込み。No.959 レシピ・作り方

鶏の手羽元おでん風煮込み。No.959
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
鶏の手羽元をおでんだねと一緒に煮こんでいただきました。

材料(3人分)

  • 鶏の手羽元 4個250g
  • 少々(下味)
  • ブラックペッパー 少々(下味)
  • 茹で卵 3個
  • 結びしらたき 3個
  • がんもどき 3個
  • 玉蒟蒻 3個
  • 大根小 1/5本(輪切り3個分)
  • 椎茸 3個
  • 木綿豆腐 2/3丁
  • 切り餅 3個
  • ⭐️和風出汁の素 大さじ1杯(おでん出汁)
  • ⭐️酒 大さじ1杯(おでん出汁)
  • ⭐️みりん 大さじ1杯(おでん出汁)
  • ⭐️醤油 大さじ1.5杯(おでん出汁)
  • ⭐️塩 小さじ1杯(おでん出汁)
  • ⭐️水 2.5カップ(おでん出汁)

作り方

  1. 1 鶏手羽元4個に、塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
  2. 2 豆腐は賽の目切り、切り餅はオーブントースターで5分焼き、大根輪切りは耐熱皿にラップし電子レンジ500w4分加熱、茹で卵は殻を剥き糸で半分に切ります。
  3. 3 鍋に⭐️おでん出汁(和風出汁の素、酒、みりん、醤油、塩、水)を作ります。
  4. 4 3のおでん出汁に、1の鶏手羽元を入れ煮ます。
  5. 5 煮えたら灰汁を取ります。
  6. 6 加熱した大根、結びしらたき、椎茸、玉蒟蒻、茹で卵、がんもどき、豆腐を入れ鍋に蓋をして中火で5分煮ます。
  7. 7 大根が柔らかくなったら、深皿に、焼き餅を入れ、6の具材を盛り付けて出来上がりです。

きっかけ

鶏手羽元が安かったので買い、おでん出汁で煮てみました。

おいしくなるコツ

鶏手羽元をおでん出汁で煮込み。おでんだねと合わせてみました。

  • レシピID:1350026565
  • 公開日:2024/12/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
手羽元
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る