ライ麦あんぱん レシピ・作り方
材料(小さめ10個人分)
- ぬるま湯(35℃くらい) 130〜140cc
- 砂糖 20g
- 白神こだま酵母 3g
- 強力粉 180g
- ライ麦粉(ドイツ産) 20g
- 塩 3g
- つぶあん(日本食材) 300g
- ごま 適量
- 強力粉(打ち粉用) 適量
作り方
- 1 ボウルにぬるま湯、砂糖、白神こだま酵母を入れてしばらく置く。
-
2
酵母が溶けたら強力粉、ライ麦粉、塩を入れてスケッパーなどで粉気がなくなるまで混ぜる。
ラップをし、温かいところで30分置く。 -
3
外側から中心に向かって数回折りたたむ。
再びラップをし、温かいところで30分置く。 -
4
打ち粉をした台に取り出しガスを抜きながら広げ、三つ折りにし、端から巻いて丸める。
再びラップをし、温かいところで約1時間一次発酵。 -
5
つぶあんを10等分にし、丸める。
※冷たい場合は室温に戻す。 -
6
パン生地をガス抜きをし、10等分して軽く丸め、15分ベンチタイム。
とじ目を上にして伸ばし、つぶあんを乗せて包む。 - 7 とじ目を下にしてオーブンシートを敷いた天板に並べ、約30分二次発酵。
- 8 黒ごまをトッピングし、180℃に予熱したオーブンで15分焼く。
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません