コラーゲンたっぷり! 鶏手羽と大根の塩麹煮 レシピ・作り方

材料(4~5人分)
作り方
- 1 鶏手羽先と鶏手羽元は塩大さじ1(材料外)をふって表面をこすり、15分ほどおく。
- 2 大根は皮をむき、2㎝厚の銀杏切りにする。にんにくは包丁でつぶし皮をむく。しょうがは薄切りにする。
- 3 鶏手羽先、鶏手羽元を水でよく洗ってから水気をふく。圧力鍋に入れ、塩麹を加えて和え、20分ほどおく。
-
4
3の圧力鍋に、にんにく、しょうが、水、酒を入れて火にかけ、
沸騰したらアクをとる。 - 5 大根を加えてフタをし、ピンがあがったら弱火にして15分加熱する。
- 6 火を止め、そのままピンがさがるまで自然放置する。
きっかけ
先日作った“なんちゃてサムゲタン”をアレンジしました。
おいしくなるコツ
ポイント①、鶏手羽先と鶏手羽元の二種類を使うこと。 ポイント②は、鶏手羽の下ごしらえ。塩をもみこみ、しばらくおくと、水分と一緒に臭みが抜けます。それをきれいに水洗いし、水気をふき、塩麹をしっかりとなじませてから茹でればおいしさ倍増。
- レシピID:1350003669
- 公開日:2012/03/13
関連情報
- カテゴリ
- 手羽先
- 料理名
- 鶏手羽と大根の煮物
レポートを送る
2 件