おいもたっぷり♪さつまいも食パン レシピ・作り方

材料(5~6人分)
作り方
-
1
ホームベーカリーにさつまいも以外の材料を入れる。
ドライイーストは指定の場所へ。 - 2 食パンコース、レーズンあり、焼き色標準でスタート。
-
3
さつまいもは1センチくらいの角切りにし、10分くらい水にさらしておき、その後
しっかり水を切る。 - 4 ミックスコールがなったらさつまいもを投入。
-
5
焼きあがったらさます。
粗熱がとれたら袋にいれておいたり、ラップをかけておくとみみまでふんわりします。
きっかけ
さつまいもが好きなのでパンにいれてみました。
おいしくなるコツ
さつまいもの量が多い目なので混ぜ込む時にパンケースから飛び出すことがあります。 飛び出ていたら焼きに入る前に取り出す。 さつまいもは生のまま入れてもちゃんとホクホクになります。
- レシピID:1350003611
- 公開日:2012/03/03
関連情報
- カテゴリ
- 食パン
- 料理名
- さつまいも食パン
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
すずらん292012/04/18 14:28ほんのり甘くて美味しかったです♪
ライ麦入り。
ふんわり、おいものやさしい甘みのあるパンです。