2種類のソースで作るラザニア(ミート、豆腐ソース) レシピ・作り方

- 1時間以上
- 500円前後
材料(4人分)
作り方
-
1
豆腐を水切りしておきます。玉ねぎ、人参、舞茸をみじん切りにします。
-
2
鍋に油を熱し玉ねぎ、人参、舞茸を炒めます。火が通ってきたら手前に寄せて奥で豚挽肉をほぐしながら焼きます。
-
3
カットトマト缶、コンソメ、ケチャップ、ウスターソース、しょうゆを加えて煮込みミートソースを作ります。
-
4
水切りした豆腐をミキサーでなめらかにします。(ミキサーが無ければ泡立て器でも可)
-
5
4をボールに入れてコンソメ、塩胡椒を加えて混ぜ豆腐クリームを作ります。
-
6
ラザニアを茹でます。
-
7
5の豆腐クリーム、ラザニアシート、3のミートソースを交互に層になるようにかさねます。1番上にはピザ用チーズをのせます。
-
8
オーブンのグラタンモードなどで焼き上げます。
きっかけ
友人宅でラザニアをご馳走になり作ってみたくなりました。
おいしくなるコツ
ミートソースとホワイトソースの2種類を使うことで美味しくなります。
- レシピID:1340017373
- 公開日:2018/01/10
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
およねこ452018/11/09 17:40美味しかったです。
ありがとうございました。