白神こだま酵母で☆白パン。 レシピ・作り方

材料(16個人分)
- 白神こだまドライ酵母 10g
- 酵母を溶かす湯(35度) 大3
- 国産強力粉 500g
- てんさい糖 17g
- 天然塩 7g
- 水 260g
作り方
-
1
器に35度の湯を入れ、ドライ酵母をふりかけ5分位そのまま置いておきます。
-
2
ボウルに粉、てんさい糖、塩を入れ手で混ぜ合わせます。
-
3
溶かした酵母、水を加えまとめるように手で混ぜます。
-
4
ひとつにまとまったら台にとり、3分間こねたら乾かないようにボウルをかぶせ5分間置いておきます。
-
5
今度は10分~15分、しっかりと手の付け根を使ってこねていきます。
-
6
生地を伸ばしてみてすぐにちぎれずにキレイに伸びるようになったら、キレイにまとめてボールに入れます。
-
7
濡れ布巾をかぶせ30度のところで50分発酵させます。冬は室温を上げるか、30~40度のお湯を張ったボウルに生地の入ったボウルを重ね湯煎のようにすると良いです。
-
8
2.5倍ほどに膨らんで、指で押してみて穴が戻らなければ発酵完了です。
-
9
16個に分割し、濡れ布巾をかぶせ15分傷んだ生地を休ませます。
-
10
表面が張るようにキレイに丸めて、しっかりととじ目をまとめます。クッキングシートを敷いた天板に間隔よく並べます。
-
11
濡れ布巾をかぶせ、再び30度のところで50分発酵させます。お湯を張ったボウルに天板を置いたり、レンジの発酵機能があれば使うと良いです。
-
12
200度に予熱したオーブンで15~20分焼きます。
-
13
取り出して冷めたら袋に入れて保存しましょう。一週間以内に食べきってください。
関連情報
- カテゴリ
- 白神こだま酵母
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません