半熟玉子 レシピ・作り方

材料(5人分)
- 玉子 5個
- 醤油 50cc
- みりん 50cc
- 水 150cc
作り方
-
1
材料を揃えます。
沸騰したお湯に塩ひとつまみいれます。
冷蔵庫の玉子をお玉で熱湯にいれ6分半茹でます。
氷水にとり冷まします。 - 2 醤油、味醂、水(鶏がらスープ、コンソメを入れてもいいです)を、耐熱容器に入れレンジ2分し、冷まします。
-
3
玉子の広いほうの底を少し割り、小さなスプーンで玉子の殻をとります。
-
4
冷めた出しに入れ冷蔵庫で1日保存します。
出汁から取り出し3日位美味しいです。
(出汁は煮物等に利用できます。)
きっかけ
ラーメン博で食べた半熟玉子を食べたくて作りました。
おいしくなるコツ
6分30秒が微妙な時間です。玉子の殻がお湯の中で割れた場合酢を入れると拡大が止まります。
- レシピID:1340001234
- 公開日:2011/03/23
関連情報
- カテゴリ
- その他の卵料理
- 料理名
- 半熟玉子
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません