ゴーヤのお浸し レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
- 1 ゴーヤ1本は種とワタを取って薄切りにし、塩小さじ1を振りかけて10分ほどおく。
- 2 しんなりして水が出てきたら一度水に放して塩を落としたうえでよく水けを絞る。
- 3 フライパンにごま油大さじ1を熱し、2のゴーヤを入れて緑色が鮮やかになるまでさっと炒める。
- 4 保存容器に入れて3倍濃縮のめんつゆ大さじ1.5を薄めずに振りかけ、さっと混ぜて半日以上おいて味をなじませる。
- 5 食べるときに好みですりごまと鰹節をかけていただく。
きっかけ
グリーンカーテンでたくさんできたゴーヤを消費したくて。
おいしくなるコツ
鰹節は口当たりの邪魔になるのでかけるときにもむようにして細かくしてかける。ごまはなるべくすりたてを使う。できてすぐでも食べられるが、半日以上置いたほうが美味しい。ゴーヤを痛めすぎると歯触りが悪くなる。
- レシピID:1330013335
- 公開日:2015/09/08
関連情報
- 料理名
- ゴーヤのお浸し
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません