キャベツ、ネギ、長芋たっぷりお好み焼き&チーズ レシピ・作り方

- 約1時間
- 1,000円前後
材料(6人分)
作り方
-
1
キャベツをあられ切りにして、洗ってざるに入れ水気を切る。
-
2
☆で生地を作る。
小麦粉に少しずつ牛乳を入れて混ぜる。 -
3
長いも、ほんだし、かつお節一掴み、あおさ一つまみを入れる。水を少しずつ入れて、とろっとした硬さにする。
-
4
生地に青ネギ、天かす、卵を入れ、お玉で底からすくいあげるように混ぜる。
-
5
混ぜ合わせたところ。
-
6
フライパンを熱し一人前の生地をのせる。弱めの中火で焼く。チーズ入りはチーズを乗せる。
-
7
豚ばら肉を乗せる。
-
8
底が良い色になるくらい(約5分)焼いたら、ひっくり返す。
-
9
豚肉が色よく焼けるまで、3~4分焼いたらひっくり返す。その後2分くらい焼いたら、お皿に盛る。
-
10
お好みで、お好みソース、マヨネーズ、かつお節、あおさをトッピングしたら出来上がり。
きっかけ
母がよく作ってくれていたお好み焼き。自分なりにアレンジしていき、チーズ大好きな子供たちのリクエストでこのレシピはできました。
おいしくなるコツ
長いもたっぷり入れると、ふわっと柔らかくなります。水分を少なめにしているのは、キャベツから水分がでるからです。
- レシピID:1330011336
- 公開日:2015/01/12
関連情報
- 料理名
- お好み焼き
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません