沖縄の味!ソーメンチャンプルー レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
【 そうめんを茹でる 】
そうめんは表示の2/3ほどの時間茹でる。
(今回は2~3分の所、1分50秒位にしました。)
※結構固めに茹でるのがポイントです。 -
2
茹で上がったらすぐに水にさらして粗熱を取りながらよく洗う。
※表面のでんぷん質を取るような感じで、しっかりめに洗います。
ザルに上げて手早くしっかり水気を切る。 -
3
ツナ缶の油をすべてまわしかけて、麺がくっつかないように混ぜる。
→できれば、たまにかき混ぜて2時間位置くと◎。 -
4
【 材料の準備、炒める 】
野菜を食べやすく細切りにする。
もやしはヒゲ根を取って軽く水洗い。ザルにあげて水気を切る。 -
5
テフロン加工のフライパンに油を適量ひいて、ツナを入れて軽く炒める。
しっかりテフロンが効いてるフライパンがおすすめです^^ -
6
人参、玉ねぎを入れて炒める。
続いて、もやしを入れて炒める。 -
7
しんなりしたら、そうめんと中強火~強火にして、ほんだし、塩コショウを入れて手早く炒め合わせる。
-
8
仕上げに、ごま油をかけて軽く炒め合わせる。
-
9
お皿に盛り付けて、あれば小口切りの小ネギを散らして出来上がり。
きっかけ
沖縄に旅行に行った時に、沖縄民謡居酒屋で食べたそうめんチャンプルーが美味しかったので 再現して作りました。泡盛と、とてもよく合います!
おいしくなるコツ
ツナ缶の油をかけたら2時間ほど置くとくっつきにくくなります。 そうめんを入れたら火を強めサッと手早く炒めます。(炒めすぎ、かき回し過ぎ注意) 前日の茹で残りのそうめんは、くっついてしまうので、チャンプルー用に茹でるのがポイント☆
- レシピID:1330005544
- 公開日:2013/01/23
関連情報
- カテゴリ
- アレンジそうめん

レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
eina2023/11/01 21:06簡単にできて美味しかったです。
ごちそうさまでした(* ̄▽ ̄*)ノ -
なな260380242013/01/31 23:07麺がブチブチ(笑)(*^^*ゞ大好きな味でした~☆今度はもっと上手に作れるように頑張ります♪