電子レンジで☆さつまいものハニーバター味 レシピ・作り方

材料(2~4人分)
- さつまいも 1本(200g前後)
- バター(有塩) 10g
- はちみつ 大さじ2
- ごま(黒でも白でも) 適量
- 塩 適宜
作り方
-
1
さつまいもは皮付きのまま、1.5cmの角切りにして水にさらします。
2回ほど水でゆすいででんぷん質を落としておきます。 -
2
しっかり水気を切り、耐熱容器に入れてラップをし電子レンジで約2分加熱します。
加熱した色の変化(白→黄色)で8割がた変わっていればOK。まだ固めでも大丈夫です。 -
3
水気がでていれば捨てておきます。
バターとはちみつを2の中に入れてそのまま余熱でバターを少し溶かします。 - 4 バターが柔らかくなったら全体を混ぜてさらにラップなしで約2分、さつまいもが柔らかくなるまで加熱します。
-
5
味見をしてなんとなく味が弱い時には少量の塩をプラスすると甘みが引き立ちます♪
最後にごまを振りかけたらできあがりです。
きっかけ
電子レンジでおいしく食べられる調理法を考えてみました。おやつにもお弁当にもおすすめです。
おいしくなるコツ
3の工程からはあまり混ぜすぎると表面が煮崩れのようになります。 加熱しすぎと混ぜすぎに注意すれば仕上がりがきれいです。 バターの塩とさつまいもや蜂蜜の甘みのバランスは最後の塩でととのえて下さいね♪
- レシピID:1320001005
- 公開日:2011/03/16
関連情報
- 料理名
- 大学いも

レポートを送る
32 件
つくったよレポート(32件)
-
sachiiiiii2023/04/09 13:42美味しく出来ました
子供もパクパク食べてました
これからも参考にさせてください -
ヾ(˙꒳˙ )ノン2022/11/13 23:41レンジでできてありがたいです!
バターとはちみつのコクでおいしかったです♪
レシピありがとうございます♡ -
Masa*Mio2022/01/24 19:53ごまなしですが美味しかったです!
-
ヾ(*´д`*)ノ゛2021/12/29 14:08ごましおをかけて食べました〜
美味しかったです☆