巻きやすいロールケーキ生地 レシピ・作り方
材料(?人分)
- ★卵(冷蔵庫から出したてでOK) 3個
- ★グラニュー糖か上白糖 50g
- ★還元麦芽糖(無ければグラニュー糖でも) 30g
- ★転化糖 10g
- 薄力粉(製菓用の軽いやつ) 60g
- 牛乳 25g
作り方
-
1
★印を全部ボウルに入れて、ハンドミキサーで泡立てる。
湯煎も冷水に当てる必要もありません。
※生地の比重が100mlで23gになる程度まで。 -
2
薄力粉を篩い入れて、ボウルの底から生地を掬うようにして混ぜる。
ボウルのフチについた粉や生地は都度きれいにはらう。
※比重100ml42gくらいになるまでしっかり混ぜる。 -
3
牛乳を電子レンジ等で温め、生地に加え、混ぜる。
※温度は40〜50℃程度でOK -
4
ベーキングシート等を敷いた型に流し込み、軽く均して、180℃で予熱しておいたオーブンで16分ほど焼く。
焼けたら上に濡れ布巾等を掛けて冷ます。
きっかけ
ロールケーキ食べたい! と急に言われたので。
おいしくなるコツ
生地の状態を常に確認しながら混ぜる。 泡立て不足と、粉を加えて以降の混ぜ不足や混ぜ過ぎに注意。
- レシピID:1310021727
- 公開日:2022/01/10
関連情報
- カテゴリ
- ロールケーキ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
28×28cm型。