“とり野菜みそ”で鍋 レシピ・作り方

材料(約4人分)
作り方
- 1 白菜はざく切り、ネギは斜め切り、キノコは石づきを取ってほぐし、豆腐は食べやすく切る。(分量外の好みで、彩りのにんじんは薄切りや型抜きする。)
-
2
“とり野菜みそ”と水を煮立て、食材をギュウギュウ入れていく。野菜をやわらかく煮込んでできあがり。
きっかけ
袋の分量通りにしたら、濃すぎてびっくり。野菜から水分が出ても、ウチは5カップでちょうどよかった。
おいしくなるコツ
“とり野菜みそ”は「鶏肉と野菜」ではなく、「野菜をたくさん摂ってほしい」というのが由来だそうです。なのでウチは豚肉です。
- レシピID:1310007604
- 公開日:2017/02/01
関連情報
- 料理名
- とりやさいみそで鍋
レポートを送る
6 件
つくったよレポート(6件)
-
夢シニア2024/12/14 19:31寒いので野菜沢山入れて
作りました♪
とっても美味しいお鍋
ごちそうさまでした(@_@) -
ひとけた2021/12/29 16:18おいしいです。
-
dragonnsh2021/11/29 18:25にんじんと大根と白菜と椎茸と鶏モモと鶏胸肉入りです。美味しい鍋ですよね
-
hirono-aoi2021/09/12 18:21美味しかったです♡
ごちそうさまでした(^^)