節約おつまみ☆紅生姜入りちくわの天ぷら レシピ・作り方
材料(2人分)
- ちくわ 2本
- 紅生姜 10グラム
- 天ぷら粉 大2
- 水 大3
- サラダ油 適量(ちくわがかぶる程度 )
作り方
- 1 ちくわをそれぞれ4等分にカットする。
- 2 1の穴にそれぞれ紅生姜を詰めていく。
- 3 天ぷら粉を適量の水で溶き衣を作る。
- 4 サラダ油を180度くらいに熱したら、2を衣にくぐらせ、揚げる。
- 5 衣がこんがり揚がったら出来上がり。
きっかけ
余っていたちくわと紅生姜を使って天ぷらの一品に。
おいしくなるコツ
そのままでも美味しいですが、お好みで天つゆ、塩を付けて食べても美味しいです!
- レシピID:1300029889
- 公開日:2021/01/24
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません